毎日が手作り日和

愛猫と手作りの暮らし
03≪ 2018/04/ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05

ニャンコ増殖中

2014/08/30 08:49 

久しぶりに~
信じていいのか?
本当に久しぶりすぎて、まぶしいな(笑)

ニャンココースターの生地選びをしていたら
これも、これもとなって10枚の予定が、こんな感じに。
でも並べてみたら、ちょっと寒色っぽいし
明るい色、今から2枚追加しま~す。
2014-08-30 001 006
パイピングが面倒くさいので、仕上がりは来週にずれ込むかな。

スポンサーサイト

手作り | Comment(3) | Top ▲

コメント

こんにちは(゚▽゚)/

こちらも晴れています♪信じていいのか?
最近は急に雨が降るので油断出来ませんょね(^-^;
洗濯物が心配…

猫ちゃん、いっぱいですね♪
この図案大好きです(≧∇≦)


No:3174 2014/08/30 12:53 | ねこ28 #DL0dExLAURL[ 編集 ]

にゃんこだらけだぁ~!

こちらは、早朝まで雨が降っていました。
今は、止んで少し薄日が差しています。
湿度が高いので蒸してます。

コースター、沢山出来ましたね!
なんか、みんなステキな布だわ。
わたしも、涼しくなったら布箱の中見てみようっと。
とは言っても、小さな箱ですが(笑)


No:3175 2014/08/30 13:13 | ふるる #bxvF113MURL[ 編集 ]

お返事です♪

e-343ねこ28さんへ

今日は本当に久しぶりにお布団を干しました。
そのうち台風シーズンになってくるので、いいお天気が続いてほしいですね。

やっと汗ダラダラかかなくて、手仕事出来るかなあ。
夕方の風も心地よいです。


e-343ふるるさんへ

久しぶりに物干しざおが足らないくらい洗濯物を干しました。

土台布を2種使うつもりでいましたが
また面倒くさくなって、1種にしました。
出た!面倒くさがり病(笑)

このパターンは地味より派手な方が似合うような気がしませんか?


No:3176 2014/08/30 17:00 | yuri #halAVcVcURL[ 編集 ]

Top ▲

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | Blog Top | 

プロフィール

yuri

Author:yuri
本州の西の端っこで田舎暮らしをするお気楽主婦です。

カレンダー

03 | 2018/04 | 05
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最新記事

  • スポーツ公園 (04/20)
  • 花冷え (04/07)
  • もう4月なり~ (04/03)
  • うちのニャンコと外のワンコと (03/04)
  • 秋芳洞 (03/01)

最新コメント

  • yuri:もう4月なり~ (04/04)
  • ふるる:もう4月なり~ (04/04)
  • yuri:うちのニャンコと外のワンコと (03/04)
  • ふるる:うちのニャンコと外のワンコと (03/04)
  • yuri:ニャンコの日 (03/02)
  • ゆるゆる:ニャンコの日 (02/27)
  • ふるる:ニャンコの日 (02/27)

カテゴリ

あみねこ (15)
パッチワーク (98)
手作り (206)
ワン・ニャン (98)
雑貨 (13)
プレ企画 (9)
生活 (483)
いただき物 (56)
オークション (15)
キルトサークルBeeーBee (7)
マンホール (2)
お買い物 (50)
花 (35)
企画参加 (10)
布消費 (10)

リンク

  • ぽんすけ日記
  • キルトの時間 猫の時間 green+
  • 猫と毎日いろいろ
  • 猫の☆ひとやすみ
  • くまさんの手仕事
  • あみぐるみ牧場
  • Couronne de Fleurs
  • ENJOY QUILT DAYS
  • しのぶろぐ
  • キルトとにゃんこと、時々わんこ
  • handmadeのある暮らし
  • michiko world
  • にゃんずとママのハッピーダイアリー
  • *招き猫家*
  • Cat whisker ねこひげ
  • ゆっくりいきましょう 泣き笑い介護 時々休憩
  • 五十路の万華鏡(お休み中)
  • 今日もいい天気(お休み中)
  • 管理画面

copyright © 毎日が手作り日和 all rights reserved.

template designed by *Essence. material by web material *Essence.
まとめ